忍者ブログ

イケイケおやじのの~んびりしたゆる~いブログ。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[03/19 イケイケおやじ]
[03/05 そら豆]
[02/28 NONAME]
[02/25 みかん]
[02/22 おっちん]

09.21.14:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/21/14:51

01.28.10:44

シイタケ菌植え付け

昨日は久しぶりにTeamW号でイケイケおやじ農場へGO!GO!GO!
その前に散髪もしてスッキリ(^^)

ホダ木(菌を植え付けるための原木)にシイタケの種ごま(菌が培養されてる木片)を打ち込む作業でござーまーす!

ホダ木に

(種ごまを打ち込む前のホダ木)

ドリルで


穴を空け


種ごまを


打ち込んで


植え付け完了!

(打ち込み後、あんま前と変わらん絵やな^^;)

使用したホダ木56本、種ごま1500個。お疲れさんでしたー(^^)/
案外おもろかった(^^)


【2013.1.28 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[6回]

PR

12.24.12:49

左官職人こね太郎

はい、はい、はい、はい、一昨晩、今年最後の忘年会も無事終~了~!


(12.8 忘年会part1^^ in ラ○キー亭)


(12.15 忘年会part2^^ in 京ち○ん)


(12.22 忘年会part3^^ in 野に咲く〇のように)

ほんで昨日は、これまた今年最後のイケイケおやじ農場へGo!Go!Go!

とりあえず気付けの発泡酒2本(^^;

畑仕事はなし。。。
まずは鶏舎の運動場の大掃除!(一輪車に2杯の鶏糞ゲット^^)

さて、さて、さて、さて、ここからが大変です!
鶏舎の入り口から駐車スペースにかけて雨が降るとドロドロの状態になるんで、「どうにかならんか?」「セメントで固めよか!」ということになりましてですね…左官職人になりました( ̄  ̄)


(まずは鶏舎の入り口)

練って 練って また練って~♪こねて こねて またこねりぁ~♪…


(そして車1台分!)

以前、2軒隣りの1Q94ACTYに教えてもらった新沼謙治の左官職人こね太郎という曲を口ずさみながら、鶏舎の入り口から続けて車1台分を固めることに成功しました(^^)v

やれば何とかなるもんですなぁ…

♪新沼謙治「左官職人こね太郎」⇒http://www.youtube.com/watch?v=LxtsmxGIhFI


【2012.12.24 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[6回]

12.10.12:17

鍋2連荘

昨日はイケイケおやじ農場へ行ったんやけど、これといってやることは無し。。。

Bossがほぼやってくれてた温室のボイラーダクトの配管をちょっと手直しして、カブトムシの世話をちょっとして、ジーラ君の所へ田んぼに放置の藁をもらいに行って、終わり!(TeamW2号が藁まみれになってしもて、その掃除の方に時間がかかってしもたT_T)

これでこの冬も温室OK!、カブトムシOK!、烏骨鶏の寝床OK!でしょう。か^^?


ネタがない、、、


で、話は変わりまして…寒なりましたな~、鍋の季節ですな~♪(変わりすぎか^^;)

一昨日は職場絡みの忘年会で刺身&寄せ鍋、ほいで昨日は我が家でまったり鍋(キノコたっぷり&タラバ^^)


(ラッ〇ー亭の刺し身&寄せ鍋でおま)


(我が家のキノコたっぷり鍋タラバin!)

ネタがなさすぎてFBとカブってしもたがなぁ…すんませ~んm(_ _)m


【2012.12.10 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[7回]

11.27.19:04

忘れとった

アップすんのん忘れとったけど、一昨日もイケイケおやじ農場へ行ったんよ~ん(^^)/

お湿りあとのすんばらしく良い天気で、土も硬くもなく軟らかくもなく苗の植え付けには持って来いの状態でやんした!

そこで、タマネギの苗の定植ですわ。

イケイケおやじ農場としては珍しくマルチ使用!
苗は1500本、畝は2本、5列穴のマルチがあればよかったんですが変則3列穴しかなく「ま、ええか」と植え始めたんですが、1本の畝に植え終わった時点でたったの500本!(Bossは「2000本はいけるやろ」と言うてましたが…)


(タマネギの畝は続くよどこまでも・・・)

「こらあかん」と急遽ブッチブチ穴を開けて、なんとか完植できましたー!

よかった、よかった(^^)v


(列もへったくれもござ~ませ~ん!)

そのあと、8月に植えたホームタマネギの大きそうなのを試し収穫、中々ええサイズですた!


(めくりすぎて真っ白けっけになってしもたがな^^;)

それに、先週収穫した秋ジャガは珍しいのか、えらい人気で早くも完売したそうですです。
来年からTeamWは秋ジャガでいくと決定しました!(あぁ~、これであの猛暑の中でのイモ掘りから解放されるわ~~~、ほっ^^)


【2012.11.27 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[8回]

11.19.19:24

ちょっと大っきすぎひん

昨日は久しぶりにイケイケおやじ農場へTeamW号でGO!GO!GO!

一昨日仲間入りした烏骨鶏の世話を少しばかりして、イケイケおやじは初めてであります草まみれ秋ジャガ「デジマ」の収穫でおます^^



雑草にも負けず1本目からかなりデカいのが入ってまして喜んでおったんですが、掘り進んでいくに連れて更にデカくなり10本目あたりで写真↓の超デカサイズ出現(ワオッ!)



しっかしまぁ、、、コレってちょっと大っきすぎませんか?
どっかの店頭に並んどったらイケイケおやじは恐らく敬遠するやろなぁ…
けど、いただいて帰りました(^^;)

まだ食べてませんが、近々どうにか調理してよばれたいと思いまーす(^^)/


【2012.11.19 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[8回]