09.22.05:51
[PR]
05.13.22:23
ヒヨコ誕生
イケイケおやじ農場に於きまして、久しぶりに烏骨鶏のヒヨコが誕生しましたー(^^)/
5月6日に1羽、さらに5月13日に1羽、どちらも白ウコです。雄か雌かはまだわかりません^^
親鶏の固いガードにはばまれ、残念ながら画像はございません。(ひょっとしたらイケイケおやじ農場のブログでお目見えするかも…)
本日、午前中は草刈り、草刈り、草刈り。
午後は種まき、トウモロコシ200粒、ニンジン600粒。
以上です。お疲れでした(^^)
お愛想無しですんませんm(_ _)m
【2012.5.13 by TeamWイケイケおやじ】
5月6日に1羽、さらに5月13日に1羽、どちらも白ウコです。雄か雌かはまだわかりません^^
親鶏の固いガードにはばまれ、残念ながら画像はございません。(ひょっとしたらイケイケおやじ農場のブログでお目見えするかも…)
本日、午前中は草刈り、草刈り、草刈り。
午後は種まき、トウモロコシ200粒、ニンジン600粒。
以上です。お疲れでした(^^)
お愛想無しですんませんm(_ _)m
【2012.5.13 by TeamWイケイケおやじ】
PR
04.29.23:37
桜は散れどもBBQ
残念ながら桜は散ってしまいましたが、ちょうど良い天気やったんで今日のイケイケおやじ農場のお昼は念願のBBQ(^^)/
しか~し、炭(Mr.S氏の置き土産です)が古かったせいか相当長い時間扇いだんですが上手く点火せず、最終的にホットプレートで(^^;)

でも、苦戦した甲斐あってとても美味しかったざんす!(また新しい炭を買ってリベンジです。メンバー全員メラメラ~と燃えておりますです^^)
イケイケおやじ農場での作業としましては、とりあえずショウガ植え(畝3mほどに2列植え)、あっという間に終了!
引き続き、だいぶん前にチョコッとやった時点で雨にたたられ、ず~っとほったらかしにしてたニンニク周りの草引き。

これにはかなり時間を費やしましたが、所どころニンニクの姿が見えないぐらいに雑草が茂ってたのが根元までスッキリ見えるようになりました^^v(たぶんこれで収穫まで大丈夫でしょう。)
P.S.只今、烏骨鶏がタマゴ3個を抱卵してまして、来週孵化予定でございまーす。楽しみです(^^)
【2012.4.29 by TeamWイケイケおやじ】
しか~し、炭(Mr.S氏の置き土産です)が古かったせいか相当長い時間扇いだんですが上手く点火せず、最終的にホットプレートで(^^;)
でも、苦戦した甲斐あってとても美味しかったざんす!(また新しい炭を買ってリベンジです。メンバー全員メラメラ~と燃えておりますです^^)
イケイケおやじ農場での作業としましては、とりあえずショウガ植え(畝3mほどに2列植え)、あっという間に終了!
引き続き、だいぶん前にチョコッとやった時点で雨にたたられ、ず~っとほったらかしにしてたニンニク周りの草引き。
これにはかなり時間を費やしましたが、所どころニンニクの姿が見えないぐらいに雑草が茂ってたのが根元までスッキリ見えるようになりました^^v(たぶんこれで収穫まで大丈夫でしょう。)
P.S.只今、烏骨鶏がタマゴ3個を抱卵してまして、来週孵化予定でございまーす。楽しみです(^^)
【2012.4.29 by TeamWイケイケおやじ】
04.23.12:01
気になるその後(農場編)
さ~てさて、イケイケおやじ農場の温室で挑戦中のバナナとマンゴーが気になりますねー^^
(ならんか^^?)
まずバナナですが、残念ながら8本中6本が冬を越せませんでした。
無事に越冬できた2本もご覧のとおり、、、あまり成長せず。(かなり心配ですぅ)

続きましてマンゴーですが、こちらは8本中7本が越冬!
しかも何本かは直径5mm程度の実をたくさんつけておりまーす(^^)/

もしこれがあの立派なマンゴーになったら…うっしっし^^v
昨日、イケイケおやじ農場では遅れに遅れておりましたジャガイモをやっと植えることができました^^
メークイン20Kg、男爵20Kg、雨風の中なんとか完植!(お疲れさんでした)
余談ですが、TeamWの食の第3回目の収穫はサクランボです^^
でも、なぜかSECOMのおやじが悲しそうな顔をしております。。。(2回目に続きまた今回も不作か?)
【2012.4.23 by TeamWイケイケおやじ】
(ならんか^^?)
まずバナナですが、残念ながら8本中6本が冬を越せませんでした。
無事に越冬できた2本もご覧のとおり、、、あまり成長せず。(かなり心配ですぅ)
続きましてマンゴーですが、こちらは8本中7本が越冬!
しかも何本かは直径5mm程度の実をたくさんつけておりまーす(^^)/
もしこれがあの立派なマンゴーになったら…うっしっし^^v
昨日、イケイケおやじ農場では遅れに遅れておりましたジャガイモをやっと植えることができました^^
メークイン20Kg、男爵20Kg、雨風の中なんとか完植!(お疲れさんでした)
余談ですが、TeamWの食の第3回目の収穫はサクランボです^^
でも、なぜかSECOMのおやじが悲しそうな顔をしております。。。(2回目に続きまた今回も不作か?)
【2012.4.23 by TeamWイケイケおやじ】
04.08.12:36
満開ざんす
本日、イケイケおやじ農場のサクランボは満開でございまーす(^^)/

3週間前から作業途中になってた防鳥ネットを張り終えて、あとはサクランボができるのを待つのみです!
ネットのサイズにちょっと無理があって所々に大きな穴が空いてしまいましたが、まず大丈夫でしょ^^;
残念ながら桜は開花が遅れてまして、まったく咲いておりましぇん・・・お花見BBQが待ち遠しいですぅ。。。
おまけ↓

(ご無沙汰メェ~~~。♀ヤギです^^)
【2012.4.8 by TeamWイケイケおやじ】
3週間前から作業途中になってた防鳥ネットを張り終えて、あとはサクランボができるのを待つのみです!
ネットのサイズにちょっと無理があって所々に大きな穴が空いてしまいましたが、まず大丈夫でしょ^^;
残念ながら桜は開花が遅れてまして、まったく咲いておりましぇん・・・お花見BBQが待ち遠しいですぅ。。。
おまけ↓
(ご無沙汰メェ~~~。♀ヤギです^^)
【2012.4.8 by TeamWイケイケおやじ】
03.18.23:26
トマトとキュウリの移植&仮植完了
昨晩ちょっと飲みすぎた^^;二日酔いぎみでございます。。。
そんなこと言うてられません!迎え酒をひっかけて、さぁ今日もやりまっせー(^^)/
Boss発注のトマト(252本)とキュウリ(126本)の苗がイケイケおやじ農場に届きまして、午前中は温室の掃除です。
あっと言う間にお昼になって近所のお店でうどん定食^^Bossはトンカツ定食。(もちろんビール付!)

(トマト252本) (キュウリ126本)
午後は苗をロックウールポットに移植して仮植まで完了しました。
あとは定植すれば完璧です(今年は常識的な本数でよかった^^v)

(来週また届くそうです。。。)
その後、サクランボの木に防鳥ネットを張ろうとしたんですが、いろんな所に引っ掛かってなかなか上手くいかずモタモタしてるところへ雨が、、、本日の作業はここまで、続きはまた今度。
お疲れさんでした!
【2012.3.18 by TeamWイケイケおやじ】
そんなこと言うてられません!迎え酒をひっかけて、さぁ今日もやりまっせー(^^)/
Boss発注のトマト(252本)とキュウリ(126本)の苗がイケイケおやじ農場に届きまして、午前中は温室の掃除です。
あっと言う間にお昼になって近所のお店でうどん定食^^Bossはトンカツ定食。(もちろんビール付!)
(トマト252本) (キュウリ126本)
午後は苗をロックウールポットに移植して仮植まで完了しました。
あとは定植すれば完璧です(今年は常識的な本数でよかった^^v)
(来週また届くそうです。。。)
その後、サクランボの木に防鳥ネットを張ろうとしたんですが、いろんな所に引っ掛かってなかなか上手くいかずモタモタしてるところへ雨が、、、本日の作業はここまで、続きはまた今度。
お疲れさんでした!
【2012.3.18 by TeamWイケイケおやじ】