09.22.17:54
[PR]
06.06.15:30
今更ですが…
昨日は朝からイケイケおやじ農場へGO!
到着していきなりみんなで朝食!
途中で買ったサンドイッチぱくぱく、発泡酒ゴクゴク(やっぱり朝からです^^)
そして作業スタート!
まず以前から付けたかったイケイケ幕を鶏舎に付け、収穫物&苗を出荷し、後はひたすら草刈り機をブンブン振り回して草刈り!草刈り!草刈り!
(鶏舎の運動場に付けたイケイケ幕)
午後も草刈り!草刈り!草刈り!取り敢えず大畑は制覇しましたー(^^)/
草刈りで一日が終わりました。。。(しかし、これもとても大事な作業です!)
イケイケおやじの胸あたりまで育ってまして(草というより、もはや小さい木といった感じで、太い!硬い!)、だいぶ前から気になってたんで刈れて良かったです^^v
今更ですが、イケイケおやじ農場にはガラス温室3棟、大畑、小畑点在、栗畑、ヤギ舎、鶏舎などなどがあります。
一口に大畑の草刈りと言っても、分かっていただけないと思いますので、ここで広さを紹介しときます。
(実はイケイケおやじも正確には知りませんでした^^;)
【イケイケおやじ農場の面積】
●ガラス温室:800㎡(8a、240坪)×3棟(現在は1棟だけ使用中)
●大畑:2,000㎡(20a、600坪)
●小畑①:1,500㎡(15a、450坪)
●小畑②:1,000㎡(10a、300坪)
●小畑③:500㎡(5a、150坪)
●小畑④:200㎡(2a、60坪)
●栗畑:1,000㎡(10a、300坪)
●ヤギ舎&納屋:100㎡
●鶏舎:15㎡
以上です(^^)

(これはブルーベリー・・・かなりピンボケ^^;)
【2011.6.6 by TeamWイケイケおやじ】
到着していきなりみんなで朝食!
途中で買ったサンドイッチぱくぱく、発泡酒ゴクゴク(やっぱり朝からです^^)
そして作業スタート!
まず以前から付けたかったイケイケ幕を鶏舎に付け、収穫物&苗を出荷し、後はひたすら草刈り機をブンブン振り回して草刈り!草刈り!草刈り!
(鶏舎の運動場に付けたイケイケ幕)
午後も草刈り!草刈り!草刈り!取り敢えず大畑は制覇しましたー(^^)/
草刈りで一日が終わりました。。。(しかし、これもとても大事な作業です!)
イケイケおやじの胸あたりまで育ってまして(草というより、もはや小さい木といった感じで、太い!硬い!)、だいぶ前から気になってたんで刈れて良かったです^^v
今更ですが、イケイケおやじ農場にはガラス温室3棟、大畑、小畑点在、栗畑、ヤギ舎、鶏舎などなどがあります。
一口に大畑の草刈りと言っても、分かっていただけないと思いますので、ここで広さを紹介しときます。
(実はイケイケおやじも正確には知りませんでした^^;)
【イケイケおやじ農場の面積】
●ガラス温室:800㎡(8a、240坪)×3棟(現在は1棟だけ使用中)
●大畑:2,000㎡(20a、600坪)
●小畑①:1,500㎡(15a、450坪)
●小畑②:1,000㎡(10a、300坪)
●小畑③:500㎡(5a、150坪)
●小畑④:200㎡(2a、60坪)
●栗畑:1,000㎡(10a、300坪)
●ヤギ舎&納屋:100㎡
●鶏舎:15㎡
以上です(^^)
(これはブルーベリー・・・かなりピンボケ^^;)
【2011.6.6 by TeamWイケイケおやじ】
PR
05.24.15:10
カラスボネケイラン
先日のブログで忘れてましたが、売上実績はTELでも音声による確認ができるんです。
…が、これがなかなか笑わせてくれるんです(^^)
烏骨鶏卵のことを「カラスボネケイラン、〇〇個」と機械的な声でアナウンスしてくれまーす???(いったいどんな卵やねん!)
初めて聞いた時はプゥーッと吹き出しそうになりましたわ^^
何者かによる襲撃事件以来、精神的ショックからか全然タマゴを産まなかったんですが、最近また良いペースで産むようになり、売れ行きも好調です。
お陰様でズッキーニの苗は完売、トウモロコシの苗も順調に売れております♪
↓昨日の雨でイケイケ池は溢れてます!
↓ニンニクはくるんくるんの芽を出しました^^
そういえば、TeamW唯一人の女性メンバーでありますTiaraがサクランボの試食をしまして、、、甘かったそうです(^^)v
【2011.5.24 by TeamWイケイケおやじ】
…が、これがなかなか笑わせてくれるんです(^^)
烏骨鶏卵のことを「カラスボネケイラン、〇〇個」と機械的な声でアナウンスしてくれまーす???(いったいどんな卵やねん!)
初めて聞いた時はプゥーッと吹き出しそうになりましたわ^^
何者かによる襲撃事件以来、精神的ショックからか全然タマゴを産まなかったんですが、最近また良いペースで産むようになり、売れ行きも好調です。
お陰様でズッキーニの苗は完売、トウモロコシの苗も順調に売れております♪
↓昨日の雨でイケイケ池は溢れてます!
↓ニンニクはくるんくるんの芽を出しました^^
そういえば、TeamW唯一人の女性メンバーでありますTiaraがサクランボの試食をしまして、、、甘かったそうです(^^)v
【2011.5.24 by TeamWイケイケおやじ】
05.19.17:36
毎度ありがとうございますm(_ _)m
「トウモロコシの苗」・「ズッキーニの苗」が程よい大きさに育ったんで、先日JA系の産直市場館に出荷しました!
パソコンで売上実績が確認できるシステムになっておるんですが、順調に売れてる模様です。
お買い上げありがとうございますm(_ _)m
イケイケおやじ農場で雑草・害虫・お腹を空かした小動物などと格闘しながら一生懸命育てた収穫物1個と苗1本が同じぐらいの価格(それ以上かも?)で売れるらしいので、収穫の喜びとか感動はありませんが、買った人が喜んでくれはることやろから、まぁこれもええかも…ですな(^^)
【2011.5.19 by TeamWイケイケおやじ】
パソコンで売上実績が確認できるシステムになっておるんですが、順調に売れてる模様です。
お買い上げありがとうございますm(_ _)m
イケイケおやじ農場で雑草・害虫・お腹を空かした小動物などと格闘しながら一生懸命育てた収穫物1個と苗1本が同じぐらいの価格(それ以上かも?)で売れるらしいので、収穫の喜びとか感動はありませんが、買った人が喜んでくれはることやろから、まぁこれもええかも…ですな(^^)
【2011.5.19 by TeamWイケイケおやじ】
05.17.13:48
超~楽チン
この世の中にこんな楽チンな種蒔きがあったなんて…アッと言う間に2,400粒の種蒔き終~了~^^/
その正体は『シーダーテープ種子』!(今回はホウレンソウ「早生サラダあかり」)

水に溶けるテープに5㎝間隔で3粒ずつ(野菜の種類によって間隔・粒数は異なります)種が挟み込まれてるので、かる~く溝を作ってテープを一直線に伸ばして土を被せて水をやるだけ!簡単でしょ(^^)
Boss、全部これにしてくれ!
【2011.5.17 by TeamWイケイケおやじ】
その正体は『シーダーテープ種子』!(今回はホウレンソウ「早生サラダあかり」)
水に溶けるテープに5㎝間隔で3粒ずつ(野菜の種類によって間隔・粒数は異なります)種が挟み込まれてるので、かる~く溝を作ってテープを一直線に伸ばして土を被せて水をやるだけ!簡単でしょ(^^)
Boss、全部これにしてくれ!
【2011.5.17 by TeamWイケイケおやじ】