忍者ブログ

イケイケおやじのの~んびりしたゆる~いブログ。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[03/19 イケイケおやじ]
[03/05 そら豆]
[02/28 NONAME]
[02/25 みかん]
[02/22 おっちん]

09.23.11:29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/23/11:29

09.28.19:51

今度は姉貴に…

イケイケおやじ農場特産のあまり評判のよろしくない「ハバネロ」を今度は姉貴ん家へ持って行ってやりました^^

本当の激辛さを体験するには、種もそのままの丸焼きがオススメ!と言って渡したんですが、先ほど姉貴よりメールがありまして、なんと!生でかじったみたいです。(なかなかやるな!)

最初に恐る恐る外側だけをかじったら、なんや?普通のピーマンと変わらへんやん!と思たそうです。が、次にそのかじった所から出てきた種を1粒だけ噛んだとたんに・・・もうご想像は付くと思いますが、ヒィ~!ヒィ~!と先日のイケイケおやじと同じ状態になったそうです(^^)v



このことをイケイケおやじ農場のBOSSに話すと、姉ちゃんも完全にイケイケやなぁ!
INSNからは、あんなもん丸かじりした奴はそないおらんやろから姉ちゃんもエエ経験したなぁ!
などなどコメントをいただきました(^^)

拍手[1回]

PR

09.27.11:34

農場へGO!

久し振りにイケイケおやじ農場へ行ってきました。

烏骨鶏も元気!ヤギも元気!ついでにBOSSも元気!でやってましたよ~ん(^^)

苗植えたったー!チンゲン菜300本、水菜300本、ネギ300本、ブロッコリー200本。
あと種蒔きモロモロ…



順調に育ってる落花生ですが、収穫時期がわからないんで試しに抜いてみました!
ちゃんと出来てましたー\(^o^)/(詳細はイケイケおやじ農場のblogにて・・・)

相変わらずハバネロもどんどん出来てます。。。



久し振りだったのと暑かったのとで少々お疲れモードでございまーす!

拍手[3回]

09.22.16:37

気は確かかーっ?

先ほどイケイケおやじ農場のBOSSから連絡がありました。

昨日、白菜大小で600本、水菜300本、チンゲンサイ300本、ブロッコリー200本、ねぎ300本、にんにく10キロが届いたそうです。
オマケにBOSSが自分で種を蒔いたいろんな苗が500本ぐらいあるみたいなんです。

明日は本業が休みらしく、「ドシャブリでも畑仕事や!」って言うてたけど…最近メンバーの参加率も悪いのに大丈夫やろか???

ちょっと後悔してるようなことも言うてましたが、最後は「冬には出来た作物で宴会しようぜー!」と締めてました。

どこまでもイケイケなおやじやで!ほんま( ̄・・ ̄)

拍手[2回]

09.02.13:53

ハバネロ試食

先日イケイケおやじ農場からいただいたハバネロ!その中でも一番の超激辛レッドを遂に覚悟を決めて食べてみましたー(^o^)

いただいてからだいぶん日にちが経ってたんですが、どないして食べたらええもんか分からず思案してる時にBOSSから、食べた人が言うには「そんなに辛くなかった。」という情報が飛び込んで来ました。

そんなに辛くないならという事で調理方法は丸焼きに即決(^^)/

ええ感じに焼けたところで丸々1個一口で…
そうですねぇ5、6回は噛んだでしょうか、上手く表現できませんが何か刺激があってペッと吐き出してしまいました。
そ、その直後です!
口の中はもちろん唇まで大きな声が出るぐらいの激痛!!
涙ボロボロ、鼻水ジュルジュル、汗ダラダラ。。。 こんな状態が15~20分続きました(T_T)


(右に行くほど辛い!)   (これが超激辛レッド!!)

BOSSの情報はデマでした(-_-#)

ハバネロはよく「激辛」とか言われておりますが、「激痛」と言うのがピッタリだと感じた散々な試食会でした(ちょっとイケイケ過ぎた^^)

しっかし、売れるんかなぁ?作ろって言い出したんは自分なんですよねぇ(^^;)

拍手[1回]

08.09.13:39

久し振りに

昨日は久し振りに1995サンバー「TeamW号」でイケイケおやじ農場へ!

ジャガイモをこれでもかーーーっ!というぐらいひたすら掘り続けました。
最初は冗談なんかを言いながら掘り出すんですが、だんだん口数が少なくなりそれから無言に、その後息が荒くなり…(倒れまっせ、ほんま。。。) 



写真は赤オクラとその花です。
赤オクラは茹でると普通の緑オクラに変身しまーす(^o^)/お気を付けあそばせ!

拍手[2回]