09.19.16:23
[PR]
07.28.17:23
やっと黒豆植えたけど…
昨日、2014.7.27(日) TeamW号でイケイケおやじ農場へGO!GO!GO!
天気は、曇り時々雷時々パラパラ雨時々晴れで猛暑という程でもなかったけど、1週間の内6日は冷房が効いた涼しい職場で、紫外線にも当たらずノホホ~ンと仕事してるイケイケおやじには暑かった、キツかった(^^;
さてさて、やっと黒豆植えであります!
6月に作った苗は畑作りが間に合わず全部パァー。。。
なもんで、この前の記事にも書いたように畑に直植え!
午前9時半に完了、約1200粒(^^)v
ちょうどええ時間になったんで、「いらっしゃいませ」のノボリと「自分で掘ってみぃひん」の看板を設置して、「ジャガイモ収穫祭 第2弾」のスタート!(結果は聞かんといてね~)
とは言うものの実際にやった作業は、ジャガイモは放ったらかしで、土曜日に立てた予定通り落花生の畝の草引き!

ちょっと予定外やったんは、隣りの安納芋の畝までついでに草引きをしてしまったことであります。

草引きが進むにつれて安納芋とは反対側のズッキーニの畝が少しばかり見えるようになったんで、途中でチェックしたら、、、
ギャハハーーーーーッ!
先日のBossからの情報メールと同じような大っきいの、ダイナーとオーラムの混血、真っ黒などなど…けったいなんがぎょうさんありましたわ(^^)

今年は葉っぱも異常にデカいし、何かおかしない?
結局、実質5時間ぐらい草引きしてまだ3分の1は残っとる!(次回も続くのであった。。。)
勿論、ジャガイモ掘りはまったく出来ず終い(^^;
ま、黒豆だけはちゃんと出来て良かったなぁと昨日は帰ってんけど、今朝のBoss情報によると
え、え、えらいこってす!
黒豆を植えた中畑にキジの大群が飛来してツンツンしとったそうであります。
アッチャーーー、いきなりかいっ!
わからんようにコソコソ~ッと植えたつもりやったけど、きっちり見られてたみたいですな(^^;
ぐやじぃ~、にぐだらじぃ~
あぁ…果たして何粒生き残る?何本芽が出る?
実に気になるところである!
【2014.7.28 by TeamWイケイケおやじ】
天気は、曇り時々雷時々パラパラ雨時々晴れで猛暑という程でもなかったけど、1週間の内6日は冷房が効いた涼しい職場で、紫外線にも当たらずノホホ~ンと仕事してるイケイケおやじには暑かった、キツかった(^^;
さてさて、やっと黒豆植えであります!
6月に作った苗は畑作りが間に合わず全部パァー。。。
なもんで、この前の記事にも書いたように畑に直植え!
午前9時半に完了、約1200粒(^^)v
ちょうどええ時間になったんで、「いらっしゃいませ」のノボリと「自分で掘ってみぃひん」の看板を設置して、「ジャガイモ収穫祭 第2弾」のスタート!(結果は聞かんといてね~)
とは言うものの実際にやった作業は、ジャガイモは放ったらかしで、土曜日に立てた予定通り落花生の畝の草引き!
ちょっと予定外やったんは、隣りの安納芋の畝までついでに草引きをしてしまったことであります。
草引きが進むにつれて安納芋とは反対側のズッキーニの畝が少しばかり見えるようになったんで、途中でチェックしたら、、、
ギャハハーーーーーッ!
先日のBossからの情報メールと同じような大っきいの、ダイナーとオーラムの混血、真っ黒などなど…けったいなんがぎょうさんありましたわ(^^)
今年は葉っぱも異常にデカいし、何かおかしない?
結局、実質5時間ぐらい草引きしてまだ3分の1は残っとる!(次回も続くのであった。。。)
勿論、ジャガイモ掘りはまったく出来ず終い(^^;
ま、黒豆だけはちゃんと出来て良かったなぁと昨日は帰ってんけど、今朝のBoss情報によると
え、え、えらいこってす!
黒豆を植えた中畑にキジの大群が飛来してツンツンしとったそうであります。
アッチャーーー、いきなりかいっ!
わからんようにコソコソ~ッと植えたつもりやったけど、きっちり見られてたみたいですな(^^;
ぐやじぃ~、にぐだらじぃ~
あぁ…果たして何粒生き残る?何本芽が出る?
実に気になるところである!
【2014.7.28 by TeamWイケイケおやじ】
PR
07.26.13:39
Bossから農場情報メール
温室の仕事がだいぶ落ち着いて畑作業ができるようになったみたいで、Bossからちょいちょいイケイケおやじ農場の情報メールが来よる。
コレ↓はジャンボ落花生の様子やけど、皆さんは落花生がどないして実をつけるかご存知でっしゃろか?

落花生は枝にできるんやなしに土の中にできるんですよ~(^^)
花が咲いてしぼんだら、その付け根から黒っぽい角みたいな子房柄(しぼうへい)が下向きに出てきて、それが地中にもぐって行って実をつけるんです。
角が出るまでに草引きせんと草で枝が持ち上げられて花から土までの距離が開いてしまうんですよね。
せやから、それまでに草引きしたらええわと余裕かましててんけど、、、どうやら、すでに始まってしまったみたいです!
あぁ~、中畑も仕上がって黒豆植えなあかんし、だんだんジャガイモ掘りが後回しになるなぁ…(^^;
けど、明日の「ジャガイモ収穫祭 第2弾」はやりますんで、ぜひ、ぜひ、ぜひ、ヨロシク~!
ほんでコレ↓はごっつなりすぎたズッキーニのオーラムなのだ。(右側は去年のダイナー)

Bossは収穫もれって言うてるけど、そうではありません。
何かとやることが多くて、誰も見てへんかったんです!(ちょっとしたことなんですけどねぇ…それができませんねん^^;)
明日の作業予定は
まず、黒豆植え
次に、落花生畝の草引き
そのあと時間が許す限り、ジャガイモ掘り
ズッキーニの世話は、ジャガイモ掘りが終了してからになるだろう。。。(あっ!Bossがやってくれるか^^)
【2014.7.20 by TeamWイケイケおやじ】
コレ↓はジャンボ落花生の様子やけど、皆さんは落花生がどないして実をつけるかご存知でっしゃろか?
落花生は枝にできるんやなしに土の中にできるんですよ~(^^)
花が咲いてしぼんだら、その付け根から黒っぽい角みたいな子房柄(しぼうへい)が下向きに出てきて、それが地中にもぐって行って実をつけるんです。
角が出るまでに草引きせんと草で枝が持ち上げられて花から土までの距離が開いてしまうんですよね。
せやから、それまでに草引きしたらええわと余裕かましててんけど、、、どうやら、すでに始まってしまったみたいです!
あぁ~、中畑も仕上がって黒豆植えなあかんし、だんだんジャガイモ掘りが後回しになるなぁ…(^^;
けど、明日の「ジャガイモ収穫祭 第2弾」はやりますんで、ぜひ、ぜひ、ぜひ、ヨロシク~!
ほんでコレ↓はごっつなりすぎたズッキーニのオーラムなのだ。(右側は去年のダイナー)
Bossは収穫もれって言うてるけど、そうではありません。
何かとやることが多くて、誰も見てへんかったんです!(ちょっとしたことなんですけどねぇ…それができませんねん^^;)
明日の作業予定は
まず、黒豆植え
次に、落花生畝の草引き
そのあと時間が許す限り、ジャガイモ掘り
ズッキーニの世話は、ジャガイモ掘りが終了してからになるだろう。。。(あっ!Bossがやってくれるか^^)
【2014.7.20 by TeamWイケイケおやじ】
07.25.14:47
ようやく完成
さてさて、6月22日の草刈りを皮切りにやっと作り出した黒豆用の中畑(約300坪)ですが、嫌みをタラタラ言うた甲斐あってイケイケおやじ農場のBossが遂にやってくれた模様であります(^^)v
6月22日半刈り、7月13日全刈り

刈った草焼き、ベタ鋤きを経て、7月18日堆肥搬入

そして昨日、7月24日畝完成!

ほんま暑い中ご苦労さんでしたーーー(^^)ノ
遅いのはわかっております!遅すぎなんもわかってますっ!
しかし、誰が何と言おうと植えるのだ。(これでこそイケイケおやじ農場でんがな、へへっ)
ちょっと「黒(枝)豆収穫祭」が遅れるかも知れんけど、何とかなるやろ(^^;
【2014.7.25 by TeamWイケイケおやじ】
6月22日半刈り、7月13日全刈り
刈った草焼き、ベタ鋤きを経て、7月18日堆肥搬入
そして昨日、7月24日畝完成!
ほんま暑い中ご苦労さんでしたーーー(^^)ノ
遅いのはわかっております!遅すぎなんもわかってますっ!
しかし、誰が何と言おうと植えるのだ。(これでこそイケイケおやじ農場でんがな、へへっ)
ちょっと「黒(枝)豆収穫祭」が遅れるかも知れんけど、何とかなるやろ(^^;
【2014.7.25 by TeamWイケイケおやじ】
07.22.23:06
「ゴーヤちゃん」を食す!の巻
職場の一番なりの「ゴーヤちゃん」、ちっとも大きならんし急に色が薄なってきたんで収穫したった(^^)v
身長:12cm、体重:120g、ウエスト:19cm

なんとまぁ、育て主のイケイケおやじに似てずんぐりむっくりですわ(^^)
でも、イケイケおやじは色じゃなく髪が薄いのだ!(何を自慢しとんねん?)
んなこたぁどうでもいいんです!
本題に戻ります。
我が家に持ち帰って、半分にカーーーット!&ワタ取り

5mm程度にスライス、塩もみして待つこと5分

ほいで、定番でありますゴーヤチャンプルーの完成です!

我ながら中々よろしい出来映えであります。(実はゴーヤの料理はこれしか知らんねん^^;)
食すなり。
苦~~~い!おまけに炒めすぎかゴーヤの歯ごたえがフニャフニャである。。。
ま、ま、イケイケおやじならこんなもんかなということで、星1つ半ですっ!
せやけど、これからドンドン収穫やと思われるのに、料理のレパートリーがチャンプルーだけやったらすぐ飽きるやろなぁ…(^^;
【2014.7.22 by TeamWイケイケおやじ】
身長:12cm、体重:120g、ウエスト:19cm
なんとまぁ、育て主のイケイケおやじに似てずんぐりむっくりですわ(^^)
でも、イケイケおやじは色じゃなく髪が薄いのだ!(何を自慢しとんねん?)
んなこたぁどうでもいいんです!
本題に戻ります。
我が家に持ち帰って、半分にカーーーット!&ワタ取り
5mm程度にスライス、塩もみして待つこと5分
ほいで、定番でありますゴーヤチャンプルーの完成です!
我ながら中々よろしい出来映えであります。(実はゴーヤの料理はこれしか知らんねん^^;)
食すなり。
苦~~~い!おまけに炒めすぎかゴーヤの歯ごたえがフニャフニャである。。。
ま、ま、イケイケおやじならこんなもんかなということで、星1つ半ですっ!
せやけど、これからドンドン収穫やと思われるのに、料理のレパートリーがチャンプルーだけやったらすぐ飽きるやろなぁ…(^^;
【2014.7.22 by TeamWイケイケおやじ】