忍者ブログ

イケイケおやじのの~んびりしたゆる~いブログ。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[03/19 イケイケおやじ]
[03/05 そら豆]
[02/28 NONAME]
[02/25 みかん]
[02/22 おっちん]

09.23.19:37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/23/19:37

02.21.13:39

出ました

昨年10月に植えたチューリップの芽が出ました!(雪が解けてわかった^^)


(約5ヶ月かかってようやく出ました^^)

寒いのによく頑張りました、只今3本です。


(わかりにくいですが、只今3本でございます!)

春が楽しみ(^_^)


【2012.2.21 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[4回]

PR

02.19.19:09

どついたら直った^^v

2000HONDAバモス『TeamW号』、窓が閉まらず寒いながらもチョイチョイ乗っておるわけでして、今日給油のついでにガソリンスタンドの兄ちゃんに「何とか閉めれんか?」と聞いたら「ドアの内側をバラさんと無理です。」と言われまして、そうなるとたいそなんで一か八かパワーウインドのスイッチあたりをバンバンどついたら、なんと!いとも簡単に直りました(^^)v


(一か八かで、あっけなく直りました。。。^^)

接触が悪かったんでしょうか???これで雪さえ積もらなければ寒い日でも大丈夫!


話は飛びますが、今日の『イケイケおやじ農場』の温室内温度は30.5℃、暑すぎる!
脱いで、脱いで、最終的に半袖になっても汗だくでした。

 
(Boss、ちょと暑すぎひんか?)

今日はBossが本業の仕事で不在でしたので詳しいことはわかりませんが、温度設定間違えてんのんちゃうんかなぁ。。。


P.S.『イケイケの食』、あと3日で1回目の収穫ですよ~ん!クリックよろしくー(^^)/


【2012.2.19 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[4回]

02.18.11:56

奮闘中

最近2軒隣り1Q94ACTYと、路上にチョークで描くトリックアート(だまし絵)に挑戦中でございまーす!(またまた何をやり出すんや?てか^^;)


(まぁ、ココまでは到底ムリですが…)

簡単に描けそうなものでも実際に真似て描いてみると、これが、、、なっかなか難しい!悪戦苦闘しております。

やり出してわかったんですが、どうやらそれ以前に絵の才能がなかったみたいですぅ( ̄  ̄;)


(…せめてコレぐらいは描きたい!!)

この調子だと職場前の歩道がメチャクチャになりそうでコワ~い!

でも万が一、上手く描けたらまたアップしますんで、見に来てくださいねー(^^)/


【2012.2.18 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[4回]

02.17.13:31

増羽目標決定

今年のイケイケおやじ農場での烏骨鶏増羽目標は20羽に決定!
(Bossは10羽と言うてましたが…勝手に増やしたった^^;)
♀17羽、♂3羽ぐらいがええな(^^)

孵化器ミニアドバンスは使わず、実鶏に任せて自然孵化でいきます。(頼むで!)


(今回このミニアドバンスは使いません。)


3月中旬頃から抱卵開始予定であります!

ハリキって行きまっしょ~い(^^)/


【2012.2.17 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[5回]

02.13.14:29

切りましたです

昨朝、イケイケおやじ農場で取り敢えず景気付けに発泡酒を飲んで温室へGO!

午前中は温室内の整備です。
温室の温度は25.0℃!作業すると汗ダラダラ、、、暑いです。


(温室の温度25.0℃!動くと汗が・・・)

ほんで、お昼休憩^^
Tiara作の中華料理をアテに発泡酒をグビグビ!(かなりゆっくりさせていただきました。)

さて、午後は以前から気になってた雌ヤギの爪切りに初挑戦です。
野菜の収穫バサミを持ってヤギ舎へGO!

パッと見はかなり硬そうだったんですが、実際にやってみると意外に軟らかく、ヤギもそんなに暴れることもなくおとなしく切らせてくれました(スッキリしました^^v)


(約2年分!食事中の方ゴメンナサイね~m_ _m)

雄ヤギは?といいますと、いつも外を走り回っておりますので切らずともちょうどええ具合です。

えっ、それだけ?と言われそうですが、昨日のイケイケおやじ農場での作業は以上です(^^;)


【2012.2.13 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[4回]

<<< PREV     NEXT >>>