09.19.07:20
[PR]
10.06.14:23
ニンニク植えたのだ
昨日はどしゃ降りやったら行かんとこと思とったけど、朝起きたらまだ台風18号の影響は全くなし、で、TeamW号でイケイケおやじ農場へGO!GO!GO!
いつも通り朝からカンパーイ!
ちょいと畑のその後を観察。
何じゃこりゃ~、ダイコンはポツンポツンでさっぱり!(やっぱり古い種はあかんなぁ…)

再び何じゃこりゃ~、ホウレンソウ、小松菜、カブの類いは固まって出過ぎ!(蒔くのん下手くそ~^^;)

苗作りの方も古い種は今一つ。
よっしゃ、思い切って古い種は全部処分することにしよう!
さてさて、Bossが中畑を綺麗に鋤き直してくれたんで、いよいよニンニク(ホワイト六片)の植え付けです。
今年は無穴黒マルチ!

何とか畝3本で収まらんかと思て間隔を詰め過ぎたか、2本半で終わってしもた(^^;
今回はBossが正確に数えたで、全部で950片!
植え終わって、台風対策にマルチの周りに土を被し終わった丁度その時、ザァーっと雨が、、、
グッドタイミングーーー!(ラッキー、水やりせんで済んだ^^)
さあ来年6月まで、雑草と戦いながらの長い道のりの始まりやで~~~。
そして休憩、そしてカンパーイ!
ウダウダやってたら雨が上がったんで、試し堀りをやってみることになったのだ(^^)
つづく
【2014.10.6 by TeamWイケイケおやじ】
いつも通り朝からカンパーイ!
ちょいと畑のその後を観察。
何じゃこりゃ~、ダイコンはポツンポツンでさっぱり!(やっぱり古い種はあかんなぁ…)
再び何じゃこりゃ~、ホウレンソウ、小松菜、カブの類いは固まって出過ぎ!(蒔くのん下手くそ~^^;)
苗作りの方も古い種は今一つ。
よっしゃ、思い切って古い種は全部処分することにしよう!
さてさて、Bossが中畑を綺麗に鋤き直してくれたんで、いよいよニンニク(ホワイト六片)の植え付けです。
今年は無穴黒マルチ!
何とか畝3本で収まらんかと思て間隔を詰め過ぎたか、2本半で終わってしもた(^^;
今回はBossが正確に数えたで、全部で950片!
植え終わって、台風対策にマルチの周りに土を被し終わった丁度その時、ザァーっと雨が、、、
グッドタイミングーーー!(ラッキー、水やりせんで済んだ^^)
さあ来年6月まで、雑草と戦いながらの長い道のりの始まりやで~~~。
そして休憩、そしてカンパーイ!
ウダウダやってたら雨が上がったんで、試し堀りをやってみることになったのだ(^^)
つづく
【2014.10.6 by TeamWイケイケおやじ】
PR
10.04.12:38
環境キーワード
台風18号(ファンフォン)と19号(ヴォンフォン)が続けてやって来そう…
いややわ~
はいはい、今日もの~んびりやってるイケイケおやじです(^^;
さてさて、このブログの左側にピタッと貼り付けてる育成型ブログパーツの1つ「グリムスの樹」の発育が非常~に悪い!(ちょっと小さなったような気もする…)

なぜに
(何ぞ裏技があるのか?)
で、詳しく見てみると
(あった^^)
「グリムス(gremz)」というのは、ブログパーツ型環境貢献サービスで「環境問題の意識向上・取り組み拡大」てのもサービス提供の目的の1つやそうな。
ゆえに
ブログのタイトルや記事に特定の「環境キーワード」たる言葉を書き込んだら、通常の成長にプラスして特別な効果が出現するらしい。
が
環境キーワードは秘密やそうや!
なるほど、なるほど(分かったふり^^;)
う~ん、、、環境キーワード???
あんまり真剣に考えたことないけど…
エコ、地球温暖化、大気汚染、自然破壊・保護、緑化活動、ゴミ分別、3R(リサイクル、リユース、リデュース)、廃品回収、太陽光・水力発電、省エネ、マイバッグ、環境保護、、、
こんなんも秘められたワードに該当するんかなぁ?
確かに
今までこんな言葉をブログに書き込んだことはなかったな。
(あっ、シシトウとかもったいないことしてるから逆に小さなってしもたんか?)
ま
原因が分かって良かった、良かった(^^)v
余談やけど
誰かのブログで大人の樹に成長したら、ほんまもんの苗木を地球上のどっかに植樹するんやって!
ほいで
いつ、どこに植樹されたのかはGoogleマップ上で確認できるそうじゃ。
ちなみに
これまでの植林実績は141376本、植林スタンバイ数は8890本やって。
イケイケおやじも1本ぐらいは貢献したいわ~(^^)
【2014.10.4 by TeamWイケイケおやじ】
いややわ~
はいはい、今日もの~んびりやってるイケイケおやじです(^^;
さてさて、このブログの左側にピタッと貼り付けてる育成型ブログパーツの1つ「グリムスの樹」の発育が非常~に悪い!(ちょっと小さなったような気もする…)
なぜに
(何ぞ裏技があるのか?)
で、詳しく見てみると
(あった^^)
「グリムス(gremz)」というのは、ブログパーツ型環境貢献サービスで「環境問題の意識向上・取り組み拡大」てのもサービス提供の目的の1つやそうな。
ゆえに
ブログのタイトルや記事に特定の「環境キーワード」たる言葉を書き込んだら、通常の成長にプラスして特別な効果が出現するらしい。
が
環境キーワードは秘密やそうや!
なるほど、なるほど(分かったふり^^;)
う~ん、、、環境キーワード???
あんまり真剣に考えたことないけど…
エコ、地球温暖化、大気汚染、自然破壊・保護、緑化活動、ゴミ分別、3R(リサイクル、リユース、リデュース)、廃品回収、太陽光・水力発電、省エネ、マイバッグ、環境保護、、、
こんなんも秘められたワードに該当するんかなぁ?
確かに
今までこんな言葉をブログに書き込んだことはなかったな。
(あっ、シシトウとかもったいないことしてるから逆に小さなってしもたんか?)
ま
原因が分かって良かった、良かった(^^)v
余談やけど
誰かのブログで大人の樹に成長したら、ほんまもんの苗木を地球上のどっかに植樹するんやって!
ほいで
いつ、どこに植樹されたのかはGoogleマップ上で確認できるそうじゃ。
ちなみに
これまでの植林実績は141376本、植林スタンバイ数は8890本やって。
イケイケおやじも1本ぐらいは貢献したいわ~(^^)
【2014.10.4 by TeamWイケイケおやじ】
10.01.15:09
♂ヤギ募集中
早くも10月になりましたよ~。(衣替えしてね^^)
はいはい、只今イケイケおやじ農場では♂ヤギを募集しております!
父さんヤギに続いて子ヤギ♀も原因不明の病で急死して母子の♀2頭だけになってしもて、見てるとどことなく寂しそうで、ちょっと可哀想なんで♂ヤギの募集と相成りました。

できれば、日本ザーネン種の若い♂が第1希望です。
有角、無角は問いません。
TeamWは今とても貧乏なんで、予算は1万円(^^;
イケイケおやじ農場から片道200Kmぐらいの範囲なら、引き取りに伺えると思います。
いろんな情報をお待ちしております!
取り敢えずはコメントでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
【2014.10.1 by TeamWイケイケおやじ】
はいはい、只今イケイケおやじ農場では♂ヤギを募集しております!
父さんヤギに続いて子ヤギ♀も原因不明の病で急死して母子の♀2頭だけになってしもて、見てるとどことなく寂しそうで、ちょっと可哀想なんで♂ヤギの募集と相成りました。
できれば、日本ザーネン種の若い♂が第1希望です。
有角、無角は問いません。
TeamWは今とても貧乏なんで、予算は1万円(^^;
イケイケおやじ農場から片道200Kmぐらいの範囲なら、引き取りに伺えると思います。
いろんな情報をお待ちしております!
取り敢えずはコメントでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
【2014.10.1 by TeamWイケイケおやじ】
09.29.14:24
大量収穫
まいど!
飲んだくれのイケイケおやじです。
昨日は我が家地区の運動会(^^)
イケイケおやじは運動会が開催される小学校のグラウンドを横目にしら~とTeamW号でスルーして、イケイケおやじ農場へGO!GO!GO!
暑い、とりあえず花見でカンパーイ!
今年も咲いた、桜。(Boss提供の画像やけど、かなりのピンボケですな^^;)

去年までは珍しいなぁ…と思ててんけど、ちょっと調べてみたらそうでもないみたい。。。
春と秋とか春と冬とかに2回咲く品種が何種類かあるらしい。(ガクッ)
ほいで午前中は栗拾い、毎年のことやけど今年も窃盗の形跡あり!(怒)
ひたすら拾って、拾って、拾って収穫コンテナ約8分目。(腰激痛)

パンパカパーン、軽く10Kgはあると思われます(^^)v
そしてお昼でカンパーイ!(しかしよう飲むなぁ~、先週の華の金曜日にBossと4、5軒ハシゴして肝臓くんがかなりお疲れモードやのに…)
さすがに肝臓くんの代謝能力が下がってるのか、発泡酒2本と缶チューハイ2本ずつ飲んで2人共ほぼ酔っ払い状態(^^;
なので午後はあまり体力を使わない種まき(1時間)、水やり(1時間半)、そして収穫(1時間半)。
ナスビ↓に

毎週はずせんシシトウ↓

ジャジャ~ン、伏見、万願寺ごちゃ混ぜでコンテナ満杯!
へてから仕上げのカンパーイ。(ええ加減にしときや~)
毎週日曜日の「大収穫祭」は継続中、ヨロシクです。
どもどもお疲れさんでした(^^)
夜は近くに住む姉貴の家族に誘われて、焼き肉屋でカンパーイ!(まだ飲むんかいっ?)
ふぅ~、昨日もなかなかハードな1日やったなぁ、、、(^^;
飲んだくれのイケイケおやじでした。
ほな!
【2014.9.29 by TeamWイケイケおやじ】
飲んだくれのイケイケおやじです。
昨日は我が家地区の運動会(^^)
イケイケおやじは運動会が開催される小学校のグラウンドを横目にしら~とTeamW号でスルーして、イケイケおやじ農場へGO!GO!GO!
暑い、とりあえず花見でカンパーイ!
今年も咲いた、桜。(Boss提供の画像やけど、かなりのピンボケですな^^;)
去年までは珍しいなぁ…と思ててんけど、ちょっと調べてみたらそうでもないみたい。。。
春と秋とか春と冬とかに2回咲く品種が何種類かあるらしい。(ガクッ)
ほいで午前中は栗拾い、毎年のことやけど今年も窃盗の形跡あり!(怒)
ひたすら拾って、拾って、拾って収穫コンテナ約8分目。(腰激痛)
パンパカパーン、軽く10Kgはあると思われます(^^)v
そしてお昼でカンパーイ!(しかしよう飲むなぁ~、先週の華の金曜日にBossと4、5軒ハシゴして肝臓くんがかなりお疲れモードやのに…)
さすがに肝臓くんの代謝能力が下がってるのか、発泡酒2本と缶チューハイ2本ずつ飲んで2人共ほぼ酔っ払い状態(^^;
なので午後はあまり体力を使わない種まき(1時間)、水やり(1時間半)、そして収穫(1時間半)。
ナスビ↓に
毎週はずせんシシトウ↓
ジャジャ~ン、伏見、万願寺ごちゃ混ぜでコンテナ満杯!
へてから仕上げのカンパーイ。(ええ加減にしときや~)
毎週日曜日の「大収穫祭」は継続中、ヨロシクです。
どもどもお疲れさんでした(^^)
夜は近くに住む姉貴の家族に誘われて、焼き肉屋でカンパーイ!(まだ飲むんかいっ?)
ふぅ~、昨日もなかなかハードな1日やったなぁ、、、(^^;
飲んだくれのイケイケおやじでした。
ほな!
【2014.9.29 by TeamWイケイケおやじ】
09.23.13:03
貰い物オンパレード
昨日の晩飯だよ~(^^)ノ
DASHの0円食堂みたいに捨てる食材やないけど、全部貰い物ばっかし!
イケイケおやじ農場でご褒美に貰たナスビは焼きナス、シシトウは定番の炒め煮、栗は栗ご飯にそれぞれ変身。
それに、職場のお隣さん差し入れのサザエのつぼ焼きがプラスされて、ほれ、ご覧の通り(^^)v

普段晩にご飯は食べへんのに、あまりにも栗ご飯が美味しかったんでおかわりして2杯も食べて、、、
もうお腹パンパン!
ほんで、当然の飲みすぎ(^^;
あー美味しかった、ご馳になりました!
(今朝、ちょっと気持ち悪かった。。。)
ありがとうございました、またお願いしまーす(^^)
【2014.9.23 by TeamWイケイケおやじ】
DASHの0円食堂みたいに捨てる食材やないけど、全部貰い物ばっかし!
イケイケおやじ農場でご褒美に貰たナスビは焼きナス、シシトウは定番の炒め煮、栗は栗ご飯にそれぞれ変身。
それに、職場のお隣さん差し入れのサザエのつぼ焼きがプラスされて、ほれ、ご覧の通り(^^)v
普段晩にご飯は食べへんのに、あまりにも栗ご飯が美味しかったんでおかわりして2杯も食べて、、、
もうお腹パンパン!
ほんで、当然の飲みすぎ(^^;
あー美味しかった、ご馳になりました!
(今朝、ちょっと気持ち悪かった。。。)
ありがとうございました、またお願いしまーす(^^)
【2014.9.23 by TeamWイケイケおやじ】