忍者ブログ

イケイケおやじのの~んびりしたゆる~いブログ。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[03/19 イケイケおやじ]
[03/05 そら豆]
[02/28 NONAME]
[02/25 みかん]
[02/22 おっちん]

09.19.08:39

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/19/08:39

09.22.17:26

ようやく草刈り・草引き完了

イェーーーイ!やっと、遂に、ようやく、草刈り・草引きをやり遂げたよ~(^^)v

あっ、すんません、昨日のイケイケおやじ農場の大畑の話であります。

先週やった時は一向にはかどらんから、最後に残ったサツマイモエリアの草刈りはもうええか、と半分諦めかけとってんけど何とか午前中にでけた!
最初に刈りだしたとこの雑草がすでに伸びてきとるけど、まぁ良しとしましょ(^^;

7月に落花生エリア辺りから始めて、約2ヵ月かかった雑草との戦いもこれで終結かと思いきや、今度は中畑ですわ…

ここのところ大畑にかかりっきりで世話してなかったんと、Bossが黒豆用にと堆肥を思っきり入れてたんで、ここぞとばかりに雑草が伸びる!伸びる!伸び放題!
早くも1mほどになっております。

ニンニク、タマネギを植える頃までには何とかせねば、、、


それはまた次回以降やるとして、午後は今までにBossがため込んだいろんな種の整理であります!

新しいのん、古いのん、未開封のん、使いさしのん、何やかやい~ぱいあります。
時期的にどうかな?ちゅうのもあったけど、芽が出たらめっけもん!てなことで蒔きまくった(^^)

チンゲンサイ、ブロッコリー、ミニ白菜、ネギ、レタス、カブ(3種類)、小松菜、水菜、春菊、ホウレンソウ、こんなもんやったかな?まだあったような無かったような…

せっかくやから芽が出て欲しいけど、これ全部出たら出たでまたえらいこっちゃ(^^;

そのあとは言わずと知れた収穫ターイム!

今回からは栗も参画(^^)

栗の木の枝を2、3本ちょちょいと揺すって収穫7Kg強、この分やったら1本で軽~く10Kgアップ、栗の木は全部で8本あるんで、少なく見積もっても100Kgはあるんやなかろうか?(げっ!)

ある程度収穫した時に介護タクシーのジーラ君登場、「どっかその辺で収穫すんのん見とったんちゃうんか?」と聞きたくなるようなタイミングであります。
BOSSも車が入って来た瞬間に、「なんぼか持って帰られそうやなぁ…」と言うとったんですが、何も持たず、手伝うことも無く、タバコを一服だけして去って行きました。。。(ただの邪魔しぃでした!)


イケイケおやじはご褒美に栗、シシトウ、ナスビをいただいて帰ったのだ。(嬉)

「大収穫祭」は毎週日曜日やってるから、寄ってね(^^)


お疲れさんでした!


そうそう、頑張りすぎて(^^?写真を撮るのん忘れたんで画像は一切ござーません。
悪しからずm(_ _)m



【2014.9.22 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[8回]

PR

09.18.17:12

日曜日はイケイケおやじ農場へGO

はいはい、すでに皆さんもご存知のとおりイケイケおやじ農場では「実りの秋」、「収穫の秋」が始まっております。


(この画像、何回使い回しすんねん!)

毎週日曜日はイベント実施中ですよー!(なにぶん仕様がコロコロ変わりますが…^^;)

前回まではシシトウ狩り、ナスビ狩り、ゴボウ掘りぐらいでしたが、次回からは栗拾いも出来そうであります(^^)v




次回からのイベント内容は

★入場料は無料!で狩り放題の拾い放題!

★流し&調理台完備(利用料は無料)でBBQも可能ですんで、その場で収穫物を調理して食べる分は無料!

★ヤギと戯れ料も無料!

★お持ち帰り分だけは料金を頂戴させていただきます。(これなら遠慮されることもあるまい!)

●栗 : 1Kg 500円
●シシトウ : 500g 100円
●ナスビ、ゴボウ : 次回は対象外

※産直市場価格の半値もしくは半値以下だと思います(^^)

【日時】 毎週日曜日 AM10:00頃~PM5:00頃

【場所】 イケイケおやじ農場の大畑&栗畑(「いらっしゃいませ」の黄色いノボリ↓が目印!)


(これはジャガイモ掘りの時の様子です。)


ということで、何も予定がなくて手持ち無沙汰な(^^;日曜日はイケイケおやじ農場へGO!GO!GO!


【2014.9.18 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[6回]

09.16.16:19

残すはサツマイモエリアのみ

一昨日の日曜日もTeamW号でイケイケおやじ農場へGO!GO!GO!(ここ最近、皆勤賞です。Bossから何か出んかな^^;)


恒例、気付けのカンパーイ!


栗もぎょうさん実をつけとります!
これがポトンポトンと落ちだしたら、、、また収穫が追いつかんのではなかろうか?



この先サツマイモ、落花生、里芋、ショウガ、安納芋、秋ジャガ(デジマ)などなど続々と収穫期を迎えますのにどうしましょ。


さてさてそんなイケイケおやじ農場でありますが、要所要所をひたすらコツコツとBossが草刈りをしてくれまして、今すぐ草刈りをせなあかん箇所は、サツマイモエリアのみとなりました!

午前中はBossはダイコン、ニンジン用の畑を突貫作り、イケイケおやじはそのサツマイモエリアの草刈り。

これがまた物っ凄い!草というより、もう木ぃですわ。名前は知りませんが、太いのは直径が3cmほどにも育っております。(カマよりノコギリが要りまっせ^^;)
細めの草は育ち盛りを通り越して倒れて芋の蔓と絡まっとるし…滅茶苦茶辛気くさい!

3時間半ほどモクモクとやって、Bossは畑完成、イケイケおやじは半分もいかず(泣)

で、ちょうどお昼。近くの喫茶店でカンパーイ!


午後は

ニンジンの種を蒔いて



ダイコンの種を蒔いて



シシトウ、ナスビの支柱たて(今頃になってやっと完璧^^;)
画像はありません。

残りの時間は、これまた恒例のシシトウの収穫!



手付かずのとこはこんな(↓)状況、、、もったいないですね~(涙)




今回のイベント、完全無料となると皆さん遠慮してか、ご参加が少ないようなんでイベントの仕様を変更させていただきます。


栗拾いと併せて後日発表しまーす(^^)/

じゃね、よろしくね!


【2014.9.16 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[6回]

09.09.16:49

30分1本勝負

錦織圭くん、全米オープン準優勝おめでとう(^^)/
ようやった!!!(チリッチと並んだら子供みたいやったな^^;)


どもども、昨晩は中秋の名月を眺めながら、前日にイケイケおやじ農場からもらって帰ったシシトウとナスビを肴に(さすが、採りたて新鮮野菜は美味い!)またもや飲み過ぎ状態に陥ったイケイケおやじです(^^;


やっぱりシシトウの収穫が追っ付きましぇーん。



どうしても同じ側の端っこから収穫し始めてしまうから、反対側は手付かずで真っ赤っか!

伏見と万願寺あわせて320本。
やることが多いんで、なんぼ頑張っても1人10本、Bossと2人で20本収穫できたらええほうです。
あとの300本は、、、もったいないですね~(泣)

で、一昨日は中途半端になってしもた「イケイケおやじ農場でシシトウを自分で収穫してみぃひん?」企画ですが…

草刈りも終わり、支柱もほぼ立て終わって収穫しやすなったんで、次の日曜日から毎週やります!
少なくとも10月いっぱいまでは開催できるでしょう(^^)




名付けて

『完全無料のシシトウ30分採り放題!持ち帰り放題!食べ放題!』
(だいたい30分で収穫コンテナ半分ほどになるかと思われます。)

よっ、太っ腹!(でへへっ)


頃かな?と思て30分としただけですんで、自家消費の範囲でしたらどんだけ採ってもらっても結構ですよ~(^^)v

ただ、それを元手に銭儲け!てのは困りますんで、、、そこんとこヨロシクです。


【日時】 毎週日曜日 AM10:00頃~PM5:00頃

【場所】 イケイケおやじ農場の大畑(「いらっしゃいませ」のノボリが目印!)


遠慮は無用、どんどんお越しくださいまし!
いつも通り、むさっ苦しいおやじ達がお待ちしておりまーす(^^)ノ


ちなみに、今日は月が地球に最も接近する時と満月が重なる「スーパームーン」やって!
また飲み過ぎるのか(^^?


【2014.9.9 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[6回]

09.08.19:57

中秋の名月

もうすぐ本業終わりまーす(^^)

さてさて、今日は「中秋の名月」(小っさ!)



10億長者の夢も破れたことやし、の~んびり月を眺めながら安い発泡酒でもチビチビやりますか(^^;


【2014.9.8 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[5回]

<<< PREV     NEXT >>>