忍者ブログ

イケイケおやじのの~んびりしたゆる~いブログ。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[03/19 イケイケおやじ]
[03/05 そら豆]
[02/28 NONAME]
[02/25 みかん]
[02/22 おっちん]

09.19.10:27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/19/10:27

09.07.22:54

気が利かんおやじになってしもた

すんばらしい、鳥肌たった!
錦織圭くんが全米オープンで世界ランキング1位のジョコビッチを破って、4大大会のシングルスで日本選手初の決勝進出を果たして興奮冷めやらぬ今日この頃ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?(ここまで来たら、ぜひ優勝してほしいですよね~^^)


イケイケおやじは今日もTeamW号でイケイケおやじ農場へGO!GO!GO!

カンパーイ(^^;


まず始めに、バラバラに芽を出した黒豆の移植であります。

約1200粒の種を12本の畝に2列に植えたんやけど…まとめたら畝1本に収まってしまいますた。。。(それも1列、たったの46本!)



これもうまいこと行かんかったら、造園屋のT.I.くんか工務店のK.T.くんに分けて貰おっと(^^)


次に、黒豆を移植して空いた畝に秋ジャガを10Kg植えた!(まだ前のジャガイモも掘り終えてないのにぃ~^^;)




どんどん前を向いて行きましょう!


栗も拾い頃でやんす。




ほんでお昼、カンパーイ(またか^^;)


午後は中畑に植えてるやけに葉っぱがデカくなったゴボウを試しに抜いてみた。

こんな固い土の畑に植えるもんではありませんっ!



途中でポッキポッキ折れてご覧の通り、、、Bossも2度とせんと言うとりましたわ。

その後、シシトウの支柱立て!(今頃?)

半分ほど終わって、そろそろ本日の収穫をしましょうかって時に1人の奥様がイケイケおやじ農場に来はって「今日は何か販売されてますか?」と聞かれて、収穫物が何も無かったんで、つい「残念ながら今は何にも無いんですわ」って答えてしもたんですわ~…

ひょっとしたらイケイケおやじのブログを見てわざわざ来てくれはったんかも知れんのに、「シシトウでよかったら採って持って帰りはったら」とか、何でもうちょっと気の利いた言葉が出んかったんかなぁと悔やんでおりますです。。。


今日来てくれはった奥様~、時間がありましたら来週の日曜日またイケイケおやじ農場へぜひ寄ってくださいまし、今度は何かええ事あると思いますよ~(^^)/


【2014.9.7 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[5回]

PR

09.05.13:06

採っても採っても追っ付かん

イケイケおやじ農場のシシトウ(伏見&万願寺)やけんど、採っても採っても収穫が追っ付かん!



そこで、毎回すべりまくりのあの企画であります。(懲りずにまたやりまっす!)


『ちょいとイケイケおやじ農場に寄って、シシトウを自分で収穫してみぃひん(^^?』




持って帰るもよし!その場で焼いて食べるもよし!

じぇじぇじぇ、何ですと、焼いて食べるですと…(ニヤリ)

(ふたたびニヤリ)暑さもだいぶましになったし、久しぶりにBBQせなあかんのんちゃうん?

そないしょ、な、Boss(^^)
BBQやーーーーー!(またホットプレートでもええで~…あるか?)


話が変わってもたけど、ええやんな(^^;


【2014.9.5 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[6回]

09.04.13:39

締切迫る

昨晩はちと飲み過ぎまして、、、竹内まりやの「静かな伝説(レジェンド)」を聴いてたら、危うく泣かされそうになったイケイケおやじであります。。。
(竹内まりやと言えば、「人生の扉」というのでもやられかけたことがあったなぁ…年のせいか、最近どうも涙もろくていけませんわ^^;)


さてさて、第720回totoBIGの締切があと2日に迫ってきましたよ~ん(^^)/



今回の1等は最高10億円!

ちょっと張り込んで、いつもの倍の2口いっときましたーーー。(張り込んでたったの2口かいっ!?)



ワクワクしますね~(^^)

ドキドキしますね~(^^)



イケイケおやじの手に!


せやせや、使い道考えとかなあかん、あーいそがし(^^;

ほな


【2014.9.4 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[5回]

09.01.22:11

昨日の続き

つづき

いや~、昨晩はほんま眠たくて…失礼しました(^^;

さてさて、イケイケおやじ農場へ帰ってきてからのお話であります。

まず、昼飯!カンパーイ(いつも芸が無くてすんませんです~^^)

ほいで、鶏舎内のハチ(の巣)をええ年のおやじ二人がギャーギャー言いながらヘッピリ腰でなんとか退治!

へてから、8月中に最後まで出来んかったジャガイモ掘りの続きを少々。
最近雨も多かったしさすがにこの時期になると半分ほどは腐ってて、労働力に収穫量が見合わんので止んぴ。(また寝不足じゃなく元気な時にラスト掘りますわ^^)


急遽シシトウ、里芋の畝の草刈りに作業変更!

里芋は去年よりはましやけど、よその畑に比べたらどうも葉っぱが小さいようじゃが、、、(今更どうしょうもないか?)



こう見えても断じて自然農ではありませんぞ(^^;


最後にシシトウを収穫して、ぎょうさんもろて帰りました。


そういえば、早くも秋ジャガの種芋が届いておった!(ゾォ~ッ)




【2014.9.1 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[5回]

08.31.23:26

釣りに行ってきたのである

ふ・り・む・け・ば・ヨ・コ・ハ・マ♪(byマルシア)

弱い、ほんまに阪神は3位なんかぁ…てな感じでベッタのヤクルトに連敗し、TOKIOのリーダーである城島くんが43歳にして見事101キロを完走という今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?


さてさてイケイケおやじは、計画通り昨日の晩からイケイケおやじ農場のBossと二人でいつもの垂水漁港へ釣りに行ってきたよ~(^^)/

勿の論、復活TeamW号でGO!GO!GO!

でもねぇ~♪(by長山洋子)

垂水漁港はもうあかんみたいですわ!
行きだした頃はもっと釣れたのに…

そうよぉ~♪(by長山洋子)
もうええっちゅうに!

最近は行く度に釣り人も減ってるし、釣果がショボい。。。


せやけどBossはやります、けったいなもん釣ります!

初っぱなは垂水漁港の夜釣りの定番アナゴ、これはいいんです。

次ですがな、、、

なんじゃコレ~?ってわめいてる時に通りがかった兄ちゃん曰わく、ネコザメの子供らしいです!



サメを釣るなんて。。。(やっぱ変わり者でんな^^;)

3匹目もサメに似たヒゲの生えた怪しげな外道!(画像なし)

イケイケおやじはアナゴのみ(涙)


その後は二人共うつらうつらで夜が明けまして、ふと後ろを見たらデッカい鳥(サギでしょうか?)が…



Bossがリリースせんとほったらかしにしてた外道が目当てのようで、半分干からびててしばらく苦戦しとったけど見事に丸飲みして飛び去って行きよった。



そんなこんなで明るくなってからも大した釣果はなく、エサも無くなったんでAM10:30にやむなく釣り終了(泣)

ほんで、イケイケおやじ農場へGO!GO!GO!


めっさ眠たい!!!続きはまた明日。
おやすみなさ~いzzZ

つづく


【2014.8.31 by TeamWイケイケおやじ】

拍手[5回]

<<< PREV     NEXT >>>