07.05.09:45
[PR]
11.26.15:06
ふと気付けば丸1年!
月日の流れるのは早いもので、イケイケおやじ農場で初めて烏骨鶏を飼い出してから丸1年が経過しました。
2009.11.22に遠路はるばる熊本からやって来た8羽の白ウコからスタートして、今や何と3?羽(Bossに聞かんとはっきりわかりましぇん^^;)になりました。

(8羽の白ウコからスタート!)

(現在3?羽に増えました!)
その間にはいろんな事件がイ~パイありましたなぁ…
●初めて産んだタマゴを見つけて喜んでたら、アッと言う間に何者かに誘拐された!とか
●初めて誕生したヒヨコがアッと言う間に死んでしまった!とか
●餌として購入した1,500匹のミミズがアッと言う間にいなくなった!とか
●同居中のヤギに貴重な数少ないメスの黒ウコが蹴られて死んでしまった!とか
●孵化寸前になると不思議とそのタマゴだけが次々に無くなる!とか
●キジのタマゴを抱かせて見事に孵化させたけど、アッと言う間に9羽ともいなくなった!とか
・
・
・
思い出せば切りがありませんが、この先もまだまだいろんな事件が勃発すんねんやろなぁ。。。
それにしても烏骨鶏の飼育なんてとても自分の家では出来ませんので、イケイケおやじ農場では良い経験をさせていただいてると思います。
これからもヨロピクでございますm(_ _)m
2009.11.22に遠路はるばる熊本からやって来た8羽の白ウコからスタートして、今や何と3?羽(Bossに聞かんとはっきりわかりましぇん^^;)になりました。
(8羽の白ウコからスタート!)
(現在3?羽に増えました!)
その間にはいろんな事件がイ~パイありましたなぁ…
●初めて産んだタマゴを見つけて喜んでたら、アッと言う間に何者かに誘拐された!とか
●初めて誕生したヒヨコがアッと言う間に死んでしまった!とか
●餌として購入した1,500匹のミミズがアッと言う間にいなくなった!とか
●同居中のヤギに貴重な数少ないメスの黒ウコが蹴られて死んでしまった!とか
●孵化寸前になると不思議とそのタマゴだけが次々に無くなる!とか
●キジのタマゴを抱かせて見事に孵化させたけど、アッと言う間に9羽ともいなくなった!とか
・
・
・
思い出せば切りがありませんが、この先もまだまだいろんな事件が勃発すんねんやろなぁ。。。
それにしても烏骨鶏の飼育なんてとても自分の家では出来ませんので、イケイケおやじ農場では良い経験をさせていただいてると思います。
これからもヨロピクでございますm(_ _)m
PR
- トラックバックURLはこちら