09.22.22:38
[PR]
04.25.18:09
ズラリと並んでます。
昨日は大阪経由でイケイケおやじ農場へGO!GO!GO!(ごっつい遠回りしてしもた^^;)
椎茸のほだ木、たくさん並んでまーす!
何もせずに収穫できるのは大好きです(^^)
作業は、トマトの定植500本、ピー太郎(苦くなく、ピーマン臭のないピーマン)の種蒔き100個、以上。
トマトの定植中にTiaraが蚊の餌食に!
Bossとイケイケおやじは蚊にすら相手されず、、、
あとは、ひたすら飲んで、飲んで、飲んで…(何しに行っとんねん!)
苗はこれで片付いた(まだ来るのかっ?)みたいですが、種が去年の残りも含めまだい~ぱいあります。
(>_<)
おまけ↓
?????
【2011.4.25 by TeamWイケイケおやじ】
椎茸のほだ木、たくさん並んでまーす!
何もせずに収穫できるのは大好きです(^^)
作業は、トマトの定植500本、ピー太郎(苦くなく、ピーマン臭のないピーマン)の種蒔き100個、以上。
トマトの定植中にTiaraが蚊の餌食に!
Bossとイケイケおやじは蚊にすら相手されず、、、
あとは、ひたすら飲んで、飲んで、飲んで…(何しに行っとんねん!)
苗はこれで片付いた(まだ来るのかっ?)みたいですが、種が去年の残りも含めまだい~ぱいあります。
(>_<)
おまけ↓
?????
【2011.4.25 by TeamWイケイケおやじ】
PR
04.22.11:38
春、真っ盛り
Bossから写メが届きましたんでアップしときます!
イケイケおやじ農場の様子でおます。
収穫しそびれた白菜の花・・・例年どおり満開^^;
ポポー・・・どんな花が咲くんでしょ?楽しみです^^
サクランボ・・・満開だった花は散りました!この後どうなる?
山椒・・・また佃煮やな^^
ここ数日、温かったり寒かったりの繰り返しですが、イケイケおやじ農場は完璧に春です!
この前の日曜日は今年初の本格的百姓で天気も良く一気に日焼けしたらしく、顔の皮がボロボロめくれてきましたわ~ん。゜゜(´□`。)°゜。
意外とイケイケおやじの肌はデリケートでございますた。チャンチャン(^^)
【2011.4.22 by TeamWイケイケおやじ】
イケイケおやじ農場の様子でおます。
収穫しそびれた白菜の花・・・例年どおり満開^^;
ポポー・・・どんな花が咲くんでしょ?楽しみです^^
サクランボ・・・満開だった花は散りました!この後どうなる?
山椒・・・また佃煮やな^^
ここ数日、温かったり寒かったりの繰り返しですが、イケイケおやじ農場は完璧に春です!
この前の日曜日は今年初の本格的百姓で天気も良く一気に日焼けしたらしく、顔の皮がボロボロめくれてきましたわ~ん。゜゜(´□`。)°゜。
意外とイケイケおやじの肌はデリケートでございますた。チャンチャン(^^)
【2011.4.22 by TeamWイケイケおやじ】
04.18.15:52
こんなんありました。
イケイケおやじ農場に昔からあったそうなんですが、あまりに大きすぎて逆に今まで気が付かんかった^^;
昨日ジャガイモを植えてる時ふと見上げたら、こんなバカデカい木があったんです。
『篠懸(すずかけ)の木』(プラタナス)です。
漢字としては『鈴懸』の方が一般的らしいです。
大きな葉っぱに無数の実!
てっきり枝に鈴を懸けたみたいに実が付いてるからやと思たら、違いました。
山伏が着る篠懸(すずかけ)に付いてる房に似ているからやそうな。。。
この実、何かに使えんもんやろか???(どなたか知ってはったら教えてくださいまし!)
それと、下の画像↓は昨年植えてその後いきなり植木屋さんに誤って伐採されてしまった『花桃』です。
頑張って花を咲かせてましたので、パチリ

昨日の作業は、ジャガイモ植え(メークイン10kg、キタアカリ10kg)、トウモロコシの種蒔き(200粒)、ズッキーニの種蒔き(100粒)といったところです。
久しぶりの本格的百姓で、体のアチコチが痛いであります!
P.S.
『カリブロ』試食させていただきました!
見た目、味共にほぼ想像通りだったんで、特にコメントはございません。
イケイケおやじ農場産の野菜・卵等々は近くの『産直市場』で販売しておりますので、興味のある方はGO!(^^)
【2011.4.18 by TeamWイケイケおやじ】
昨日ジャガイモを植えてる時ふと見上げたら、こんなバカデカい木があったんです。
『篠懸(すずかけ)の木』(プラタナス)です。
漢字としては『鈴懸』の方が一般的らしいです。
大きな葉っぱに無数の実!
てっきり枝に鈴を懸けたみたいに実が付いてるからやと思たら、違いました。
山伏が着る篠懸(すずかけ)に付いてる房に似ているからやそうな。。。
この実、何かに使えんもんやろか???(どなたか知ってはったら教えてくださいまし!)
それと、下の画像↓は昨年植えてその後いきなり植木屋さんに誤って伐採されてしまった『花桃』です。
頑張って花を咲かせてましたので、パチリ

昨日の作業は、ジャガイモ植え(メークイン10kg、キタアカリ10kg)、トウモロコシの種蒔き(200粒)、ズッキーニの種蒔き(100粒)といったところです。
久しぶりの本格的百姓で、体のアチコチが痛いであります!
P.S.
『カリブロ』試食させていただきました!
見た目、味共にほぼ想像通りだったんで、特にコメントはございません。
イケイケおやじ農場産の野菜・卵等々は近くの『産直市場』で販売しておりますので、興味のある方はGO!(^^)
【2011.4.18 by TeamWイケイケおやじ】
04.13.11:56
何でしょうか
イケイケおやじ農場でBoss&Tiaraが挑戦している野菜なんですが、何だかわかりますかー?
イケイケおやじが知らないだけ?かも…(^^;)

初めて聞きましたが、『カリブロ』と言うそうです。(カリフラワー?ブロッコリー?…)
約半年かかってようやくここまで育てたそうですわ^^v
『カリブロ』はヨーロッパから来た品種らしく、イタリアなどでは一般的にある野菜で『ロマネスコ』と呼ばれてるそうです。
青臭さはなく、茹でると甘味が際立つそうです。
何か、そうですそうです日記みたいになってしもたなぁ…
今度行った時に味見させてもらおーっと(^^)
【2011.4.13 by TeamWイケイケおやじ】
イケイケおやじが知らないだけ?かも…(^^;)
初めて聞きましたが、『カリブロ』と言うそうです。(カリフラワー?ブロッコリー?…)
約半年かかってようやくここまで育てたそうですわ^^v
『カリブロ』はヨーロッパから来た品種らしく、イタリアなどでは一般的にある野菜で『ロマネスコ』と呼ばれてるそうです。
青臭さはなく、茹でると甘味が際立つそうです。
何か、そうですそうです日記みたいになってしもたなぁ…
今度行った時に味見させてもらおーっと(^^)
【2011.4.13 by TeamWイケイケおやじ】